堺市 お肌よみがえらせサロン ポンポネッラのブログ

15,000人以上をエステケアしたエステティシャンの美容や健康の為のブログです。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

内臓と肌の関係(過去ログより)

先日移しました花粉症対策の記事に書いた食中毒の話です(笑)=2008年2月1日、2日分より移項=肌を美しくするのにてっとり早いのは『内臓を休める事』です。私は思春期の頃、ニキビの二の字もないほどつるつるお肌だったのですが、成人してからニキビが出る…

疲れを取る(過去ログより)

=2008年1月22日分より移項=さて、前回は肩こりについて書いたのですが、「筋を伸ばすだけじゃ、凝りが取れにくい~~!」なんていう方もいらっしゃるかと思います。そんな方におすすめなのが、「塩風呂」ですスパや、スーパー銭湯、天然温泉なんかだと、塩…

自然治癒力(過去ログより)

=2008年3月17日分より移項=冬の間に書こうとしていた記事がまだありました・・・季節はずれの記事、読んでくださいね。お客様とお話していると、冬場に靴下を履いて寝るという方がたまにいらっしゃいます。ほぼ100%冷え性の自覚のある方です。冷えるか…

花粉症にもう一つ(過去ログより)

昨日の花粉症対策のつづきとして。=2008年3月24日分より=さて、もう一つご紹介したいのが、結構有名な方法。「洗腸」です。クリニックなどで、看護婦さんがチューブを突っ込んで、機械つなげて、というデラックスな方法もありますが、数年前から自分で出来…

試して欲しい花粉症対策(過去ログより)

引き続き旧ブログの整理をしつつ、必要そうなもののみ書き写しております。しばらく旧ネタを混ぜこみながらで失礼します。花粉といえば、スギ花粉のピークが過ぎたそうなのですが鼻は例年よりかなりマシなものの、肌は例年通りひどいもので。先週あたりから…

たるみの発見法(過去ログより)

私がたるみを実感したのは27歳の時でした。なぜそれまで気が付かなかったのかというと、たるんでない、と思いこんでいたからなんですね~そんな27歳のある日、エステの後輩のリフトアップの練習台になった時にものすごく顔が引きあがりタルミを実感したとい…

ギャル→オネーサン→オバサン(過去ログより)

=2007年12月29日分より移項= わたくし、 たいてい通勤ルックはデニムにダウンにニットキャップで、後ろ姿だけは若いかも。 大阪ミナミを通勤していると、通行人の若い青年が遠くから歩いて来る時にジーっと見てきます。 多分 「あの子かわいいかも?」って…

腹巻きと身体を冷やす砂糖(過去ログより)

ひきつづき、過去ログからです☆ =2007年12月28日分より移項= 前回のつづき、も兼ねて。 低体温だと免疫力が低いので風邪をひきやすい&長引きやすい。 という事を前回書きましたが。 お客様に、「私は低体温だから冷性なのかしら?」と言われると… 『低体…

低体温と風邪(過去ログより)

= 2007年12月27日分より移項= 風邪はウイルスが体内に侵入してきて、それに対して免疫がなければウイルスを追い出す為に鼻水が出たり、せきが出たり、熱でやっつけようとする症状ですよね。 そもそも免疫力の低下を引き起こす原因は「低体温」によるものだ…